糖尿病内科

膵臓から出る、血糖値を下げるホルモン(インスリン)が十分に働かず、血糖(血液中を流れる糖)が高くなってしまう病気が糖尿病です。
血糖が高い状態が続くと、糖尿病合併症(しびれなどの神経障害・網膜症による視力低下や失明・腎障害など)や、脳梗塞、心筋梗塞、足の血管障害による切断などの危険性が高まります。
また、糖尿病はがんや認知症のリスクも高めるといわれています。

食事・運動を見直し、きちんと治療を行って血糖値を良い状態にコントロールすることが、合併症の発症や進行を防ぐことにつながります。




糖尿病の症状

糖尿病はそれだけでは症状が出にくいことが多いため、気が付かないうちに進行したり、治療中断などで放置してしまう方が多い病気です。

あてはまる項目がないか是非チェックしてみてください。
    
●健診で血糖値が高いといわれた、尿糖が指摘された   
●家族や親戚に糖尿病の人がいる            
●眼科で糖尿病性網膜症といわれた           
●糖尿病を疑う症状がある                 
  □のどが渇き、水分をとる量が増えた         
  □トイレ(尿)の回数が増えた            
  □夜中のトイレ(尿)で目覚める           
  □傷が治りにくい                  
  □食べているのに体重が減ってきた          
  □手足がしびれる、ピリピリする           
  □最近疲れやすい                  

気になる方はどうぞお気軽にご相談ください。


​​​​​​当院では、

◇血液検査
◇尿検査(腎障害の確認)
◇エコー検査(悪性腫瘍の合併や頸動脈の動脈硬化の評価)
◇動脈硬化検査(血管年齢や血液の流れの確認)
◇眼科医院との連携

などを行い、治療や合併症の予防・早期発見・治療に努めております。
 

PAGE TOP